「森岡成好展 種子島」3日目

「森岡成好展 種子島」3日目_d0087761_16524881.jpg

「森岡成好展 種子島」3日目_d0087761_16525118.jpg

「森岡成好展 種子島」3日目_d0087761_16525395.jpg

「森岡成好展 種子島」3日目_d0087761_16525565.jpg

「森岡成好展 種子島」3日目_d0087761_16525893.jpg


森岡成好展 種子島」の3日目。

紅葉した柿の葉のような種子島土の焼締め。

森岡成好展 種子島
2023年12月2日(土)~9日(土)
11時~18時 最終日は17時迄
ギャラリーうつわノート
埼玉県川越市小仙波町1-7-6

プロフィール
1948年 奈良県吉野に生まれる
高校・大学時代は山岳部にて登山に没頭
1970年 渡米し映画制作技術を学ぶ
1974年 種子島を訪れ南蛮焼締めに出会う
1974年 和歌山県 天野の地に築窯
それ以降、国内外の窯場を訪ね土器や陶器を学ぶ
1991年 ネパールヒマラヤに登頂
2023年 現在、和歌山県かつらぎ町下天野にて制作

「森岡成好展 種子島」3日目_d0087761_22553006.jpg
画像の拡大





# by sora_hikari | 2023-12-04 18:00 | 森岡成好展2023

「森岡成好展 種子島」2日

「森岡成好展 種子島」2日_d0087761_17270718.jpg

「森岡成好展 種子島」2日_d0087761_17271019.jpg

「森岡成好展 種子島」2日_d0087761_17271370.jpg

森岡成好展 種子島」の2日目。

本日もご来店頂きありがとうございました。

森岡成好展 種子島
2023年12月2日(土)~9日(土)
11時~18時 最終日は17時迄
ギャラリーうつわノート
埼玉県川越市小仙波町1-7-6

プロフィール
1948年 奈良県吉野に生まれる
高校・大学時代は山岳部にて登山に没頭
1970年 渡米し映画制作技術を学ぶ
1974年 種子島を訪れ南蛮焼締めに出会う
1974年 和歌山県 天野の地に築窯
それ以降、国内外の窯場を訪ね土器や陶器を学ぶ
1991年 ネパールヒマラヤに登頂
2023年 現在、和歌山県かつらぎ町下天野にて制作

「森岡成好展 種子島」2日_d0087761_22553006.jpg
画像の拡大





# by sora_hikari | 2023-12-03 18:00 | 森岡成好展2023

「森岡成好展 種子島」スタート

「森岡成好展 種子島」スタート_d0087761_00273483.jpg

「森岡成好展 種子島」スタート_d0087761_00273757.jpg

「森岡成好展 種子島」スタート_d0087761_00274161.jpg

「森岡成好展 種子島」スタート_d0087761_00274872.jpg

「森岡成好展 種子島」スタート_d0087761_00275137.jpg

「森岡成好展 種子島」スタート_d0087761_00275345.jpg

「森岡成好展 種子島」スタート_d0087761_00275591.jpg

「森岡成好展 種子島」スタート_d0087761_00275766.jpg

森岡成好展 種子島」は本日よりスタートしました。初日よりご来店くださいました皆様に厚く御礼申し上げます。今日はシゲさん、ユリさんを囲んで「すずのや」さんの料理とお酒をお愉しみ頂きました。久しぶりの在廊は終始にこやかな宴となりました。スペシャル参加のR.Hさんのおいなりさんもありがとうございました。会期は12月9日(土)まで休まず営業します。どうぞ引き続き種子島土の焼き物をご覧ください。

森岡成好展 種子島
2023年12月2日(土)~9日(土)
11時~18時 最終日は17時迄
ギャラリーうつわノート
埼玉県川越市小仙波町1-7-6

プロフィール
1948年 奈良県吉野に生まれる
高校・大学時代は山岳部にて登山に没頭
1970年 渡米し映画制作技術を学ぶ
1974年 種子島を訪れ南蛮焼締めに出会う
1974年 和歌山県 天野の地に築窯
それ以降、国内外の窯場を訪ね土器や陶器を学ぶ
1991年 ネパールヒマラヤに登頂
2023年 現在、和歌山県かつらぎ町下天野にて制作

「森岡成好展 種子島」スタート_d0087761_22553006.jpg
画像の拡大





# by sora_hikari | 2023-12-02 18:00 | 森岡成好展2023

「森岡成好展 種子島」12/2(土)より

「森岡成好展 種子島」12/2(土)より_d0087761_16400571.jpg

12月2日(土)から始まる「森岡成好展 種子島」の準備が整いました。森岡成好さんの原点となる種子島の焼き物が300点近く並ぶ見応えのある内容となりました。また既にご案内の通り初日の昼過ぎから、森岡成好さん、由利子さんを囲む宴席も設けております。お料理とお酒は川越の「すずのや」さんです。予約不要、参加費は無料ですが席数には限りがありますので、混雑する場合は譲り合いながらお願いします。持ち込みも歓迎です。コロナ禍やご病気を挟んで3年ぶりの在廊となります。森岡さんとお話するのに良い機会です。どうぞ皆様のご来店をお待ちしております。

森岡成好展 種子島
2023年12月2日(土)~9日(土)
作家在廊日 12月2日
11時~18時 最終日は17時迄
ギャラリーうつわノート
埼玉県川越市小仙波町1-7-6

プロフィール
1948年 奈良県吉野に生まれる
高校・大学時代は山岳部にて登山に没頭
1970年 渡米し映画制作技術を学ぶ
1974年 種子島を訪れ南蛮焼締めに出会う
1974年 和歌山県 天野の地に築窯
それ以降、国内外の窯場を訪ね土器や陶器を学ぶ
1991年 ネパールヒマラヤに登頂
2023年 現在、和歌山県かつらぎ町下天野にて制作

「森岡成好展 種子島」12/2(土)より_d0087761_22553006.jpg
画像の拡大





# by sora_hikari | 2023-12-01 18:00 | 森岡成好展2023

「森岡成好展 種子島」12/2(土)より

「森岡成好展 種子島」12/2(土)より_d0087761_17501389.jpg

「森岡成好展 種子島」12/2(土)より_d0087761_17501663.jpg

「森岡成好展 種子島」12/2(土)より_d0087761_17501845.jpg

「森岡成好展 種子島」12/2(土)より_d0087761_17502091.jpg

「森岡成好展 種子島」12/2(土)より_d0087761_17502217.jpg

「森岡成好展 種子島」12/2(土)より_d0087761_17502497.jpg

「森岡成好展 種子島」12/2(土)より_d0087761_17502699.jpg

12月2日(土)から始まる「森岡成好展 種子島」の出品物です。

鉄分の濃い種子島の土を使った焼き物。森岡さんらしいどっしりと構えた姿で、夕日によって茜色に染まる霊峰の景色を彷彿させます。

※初日12/2(土)は昼過ぎから、森岡成好さん、由利子さんを囲んで簡単な宴席をご用意します。お料理とお酒は川越の「すずのや」さんにお願いしました。予約不要、参加費は無料ですが席数には限りがありますので、混雑する場合は譲り合いながらお願いします。持ち込みも歓迎です。3年ぶりの在廊ですので、森岡さんとお話したい方はどうぞいらしてください。

森岡成好展 種子島
2023年12月2日(土)~9日(土)
作家在廊日 12月2日
11時~18時 最終日は17時迄
ギャラリーうつわノート
埼玉県川越市小仙波町1-7-6

プロフィール
1948年 奈良県吉野に生まれる
高校・大学時代は山岳部にて登山に没頭
1970年 渡米し映画制作技術を学ぶ
1974年 種子島を訪れ南蛮焼締めに出会う
1974年 和歌山県 天野の地に築窯
それ以降、国内外の窯場を訪ね土器や陶器を学ぶ
1991年 ネパールヒマラヤに登頂
2023年 現在、和歌山県かつらぎ町下天野にて制作

「森岡成好展 種子島」12/2(土)より_d0087761_22553006.jpg
画像の拡大





# by sora_hikari | 2023-11-30 18:03 | 森岡成好展2023