2007年 04月 13日
徳利と酒盃

粗赤土(T25) 白化粧(N123) 蛙目マット釉 還元焼成

粗赤土(T25) 白化粧刷毛目(N123) 松灰釉 還元焼成

粗赤土(T25) 松灰釉 還元焼成


白化粧、白化粧薄掛け、刷毛目+灰釉

はじめて作った徳利です。日本酒は飲まないのですが李朝の徳利に影響されて作ってみました。こういう袋物のろくろは難しいです。かなり肉厚になってしまったのでお酒はちょっとしか入らず、もしお店なんかで使うとお客さんに怒られそうです。粉引きの徳利の色合いは落ち着いた色になりました。刷毛目と灰釉のものはイメージしていた仕上がりと随分違ってしまいました。機会があればまた作ってみようと思います。
# by sora_hikari | 2007-04-13 00:24 | 自作のもの