高島大樹さんの個展 @ うつわ一客

高島大樹さんの個展 @ うつわ一客_d0087761_2231395.jpg高島大樹さんの個展 @ うつわ一客_d0087761_22312835.jpg
高島大樹さんの個展 @ うつわ一客_d0087761_22314664.jpg高島大樹さんの個展 @ うつわ一客_d0087761_2231526.jpg
高島大樹さんの個展 @ うつわ一客_d0087761_22321191.jpg高島大樹さんの個展 @ うつわ一客_d0087761_2232249.jpg
高島大樹さんの個展 @ うつわ一客_d0087761_22324442.jpg高島大樹さんの個展 @ うつわ一客_d0087761_22325696.jpg
高島大樹さんの個展 @ うつわ一客_d0087761_2233975.jpg高島大樹さんの個展 @ うつわ一客_d0087761_22331551.jpg
高島大樹さんの個展 @ うつわ一客_d0087761_22333167.jpg高島大樹さんの個展 @ うつわ一客_d0087761_22333745.jpg
高島大樹さんの個展 @ うつわ一客_d0087761_22344095.jpg高島大樹さんの個展 @ うつわ一客_d0087761_22344742.jpg

表参道のうつわ一客で開催されている高島大樹さんの個展へ行ってきました。高島さんは奈良県で制作されています。高島さんの器は、輪花皿などの白い器のイメージがあるのですが、今回の個展では、多彩な表現をされた高島さんの器を見ることができます。赤錆、青錆、黄錆と称される化粧土に顔料を含めた色どりのある器。器の表面に線文を入れた器や花器。灰釉による磁器。白と黒の型もの輪花皿。文様入りの磁器皿。陶で作られたオセロゲーム。なかなかこれだけの種類をまとめて拝見する機会はないので興味深く見させていただきました。どの種類のものも完成度が高く技術的に熱心な方なのかなと感じられました。今は、ひとつのスタイルに留まることなく、いろいろな器を作ることが自己表現であり、それぞれの器を通して趣向の異なるお客様との対話をしているのかもしれません


高島大樹 陶展
2009年5月16日(土)~23日(土)
平日/11:00~19:00 日曜・最終日/11:00~17:00
うつわ一客・東京店(東京・神宮前) ホームページ

高島大樹さんの個展 @ うつわ一客_d0087761_2234027.jpg



by sora_hikari | 2009-05-18 22:49 | 高島大樹さん

<< 阿左美尚彦さんの個展 @ Zakka 村上躍さんの個展 @ うつわ楓 >>