村田森さんの碗

村田森さんの碗_d0087761_23311884.jpg
村田森さんの碗_d0087761_23312481.jpg

田園調布 いちょう 2009年3月

京都で制作されている村田森さんの碗です。ご飯用のお碗だと思います。村田さんの器は白磁に染付というイメージがあったのですが、土もののお仕事もされているようです。この碗は、ざっくりとした粗い赤土に藁灰(わらばい)を掛けているそうです。この藁は隣家の古い屋根の藁ぶきを焼いて灰にされたのだそうです。そのせいか、藁白ではなく褐色を帯びた落ち着いた色合いになっています。たっぷりと掛った釉薬に、さっと削られた粗い高台が味わい深いです。白磁染付も土ものにも、村田さんが器に求める風情が一貫していて良いなと思います。

by sora_hikari | 2009-03-23 23:41 | 村田森さん

<< 白い容器 郡司慶子さんの個展 @ STA... >>