2009年 03月 23日
郡司慶子さんの個展 @ STARNET
益子のSTARNETで開催されている郡司慶子さんの個展へ行ってきました。普段はご主人の郡司庸久さんと共同で作陶をされていますが、今回は慶子さんご自身の細工を施した小品を中心にした展示内容になっています。細かく透かし彫りされた香炉、呉須模様の蓋もの、小さな花器、スリップウェアのお皿など慶子さんならではの細工や絵のある器の世界が堪能できます。また新たにチャレンジされた三彩の小皿などの絵柄もとても興味深く拝見しました。どれも手に収まるほどの大きさですが、その小さな世界の中にいろいろな物語を感じることができます。用途はさまざまですが、大切にしたいものをしまっておきたくなるような宝石箱を見るようです。今年の2月に改装されたSTARNET ARKの2階に出来たギャラリー遊星社は、2部屋続きの光量の多い明るい空間と、照明が落されたアンダーな空間になっています。燦々とした明るさの中で見る作品と、スポットで浮かびあがる作品のコントラストも印象的です。郡司慶子さんの作る小宇宙。細かく手間のかかるお仕事のためか、まとまった数を見ることがなかなかできないので、貴重な体験になりました。
郡司慶子 陶展
2009年3月20日(金)~29日(日)
ギャラリー遊星社(STARNET ARK2F/栃木県益子) ホームページ
※来週の3月30日~4月4日まで桃居(東京・西麻布)でご主人の郡司庸久さんの個展が開催されます。
by sora_hikari | 2009-03-23 00:25 | 郡司庸久,慶子さん