2008年 04月 17日
マンマミーア




滋賀県甲賀市のマンマミーア。JR草津線の寺庄駅を降りて、桜並木の続く道沿いを自転車で5キロほど行ったところにありました。ここは川端健夫さんと美愛さんが主宰されるギャラリー&カフェです。ギャラリーでは企画展と常設作家の展示を、カフェではお菓子とお茶を楽しむことができます。古い木造の建物は、廃屋寸前だった元学校を自分たちの手で改装して作り上げたそうです。川端健夫さんは、昨年のクラフトフェア松本や工房からの風に出展されていた木工作家さん。シンプルな家具や器・カトラリーを工房で作っていらっしゃいます。美愛さんは焼き菓子・ジャムづくりなど手作りされています。お伺いした時にちょうど近くの子供たちが担ぐお神輿がマンマミーアの前の道を通っていて、それを表で暖かい目で見つめ、お菓子の振舞いをされるお二人の姿を見て、地元に信頼され密着して生活されているのだなと思いました。自らモノを作り、それを糧に生活をしていく。作家としての姿と生活者としての姿がうまく調和した暮らし方だなと思います。ギャラリーでは、隣の三重県で古い農協だった建物を改装して暮らしておられる高田竹弥さんの個展が開かれていました。作りながら暮らすこと、暮らしながら作ること。そんなお二人の共通する価値観を通して、ゆっくりと展示された作品に触れる時間を過ごすことができました。
マンマミーア
滋賀県甲賀市甲南町野川835
11:00~17:00 月・火曜定休 ※HP
※開催中の個展
高田竹弥作品展 「薄明かりのなかに」
2008年4月2日(火)-20日(日)
by sora_hikari | 2008-04-17 01:55 | 川端健夫さん