ルビジノ

ルビジノ_d0087761_23223678.jpgルビジノ_d0087761_23225850.jpg
ルビジノ_d0087761_23231029.jpgルビジノ_d0087761_23231790.jpg
ルビジノ_d0087761_2323448.jpgルビジノ_d0087761_23464054.jpg
ルビジノ_d0087761_2324841.jpgルビジノ_d0087761_23241451.jpg

前川秀樹さん、千恵さんの作品が月初めの4日間だけ見れるルビジノへ行ってきました。9月以来、2回目です。今回は、前川さんが今夏に韓国のギャラリーで行った際に展示されたドローイングを見たくて行ってきました。100~150号ぐらいでしょうか。大きなキャンパスに大胆に描かれた流れ。水のようでもあるし、樹木のようでもあるし、空気のようでもあります。心象を表したそのモチーフは、このルビジノのある周辺の自然のなかから触発されているそうです。今回の韓国のギャラリーで展示作品は好評でかなり人手に渡ったそうです。作品を見せて頂いた後、奥様の千恵さんが焼いたパンにたっぷりチーズがのった食事とかぼちゃのスープを、外の大きないちょうの木の下で頂きました。気持のよい空のもと、ゆっくり流れる時間を頂きました。

バトー ルビジノ(bateau rubigineux)
茨城県かすみがうら市加茂3366-1  地図
毎月第一土日月火のみオープン

韓国ギャラリーでの様子

by sora_hikari | 2007-11-05 23:45 | 前川秀樹さん

<< 小山及文彦さんの個展 秋の益子陶器市 >>