増田勉さんのうつわ

増田勉さんのうつわ_d0087761_1281213.jpg
増田勉さんのうつわ_d0087761_1282158.jpg
増田勉さんのうつわ_d0087761_1282780.jpg
増田勉さんのうつわ_d0087761_1283465.jpg
増田勉さんのうつわ_d0087761_1284195.jpg
増田勉さんのうつわ_d0087761_1284888.jpg
立川 H.Works 2007年7月

先日、H.Worksさんで開催された三人展の際のうつわです。増田さんは教員の傍ら陶芸を続けられた後、早期退職されて独立し現在は神奈川の津久井郡に工房を構えられていています。黒釉を掛け薪窯で焼成されたという徳利は形がすっとして美しく、深い色合いの変化に魅せられます。一方の小皿は、林檎の灰により仕上げられており、しっとりとした釉調に土から滲み出た鉄粉がアクセントになって綺麗です。増田さんのお作りなるうつわは、うつわとしての基本をきちんと保ちながら、素材の自然な色合いを見せてくれる静かなうつわです。大きく主張することなく、脇役としての控え目なうつわだからこそ、その自然体な姿に気持ちが安らぐのかもしれません。

by sora_hikari | 2007-08-02 19:29 | 増田勉さん

<< 川端健夫さんの木のスプーン ビアパーティー展@SHIZEN >>