カンボジアの器

カンボジアの器_d0087761_230467.jpg
カンボジアの器_d0087761_2301769.jpg
カンボジアの器_d0087761_2302557.jpg
カンボジアの器_d0087761_2303343.jpg
東京青山 UNTIDYさんにて 2007年1月

カンボジアの古い発掘品だそうです。14世紀のクメール王朝時代のものとか。歴史的にはアンコールワットなどの建造物が作られた時代ですからかなり古いものです。あまり肩書きのある骨董には関心がないのですが、これは緑青をふいた質感とちょっとひょうきんな形が気になって持ち帰りました。何に使われたのでしょう。日常の器としてか祭器としてか。今だと計量カップのような形。時間が長く刻まれたものですが、現代の部屋で用途を脱いで美しい造形を見せてくれます。

by sora_hikari | 2007-01-30 23:10 | 古いもの

<< 横山拓也さんの四角皿 吉田次朗さんの花器 >>