「若林幸恵 漆工展  刳りもの」7日目-2

若林幸恵 漆工展  刳りもの」の7日目-2。

若林幸恵展の会期は残すところあと2日となりました。最終日の10/30は時間を繰り上げて17時で終了させて頂きます。ご覧頂ける作品はまだ十分ございます。またオンラインストアでは紹介をしていない大型作品や製作年代の幅のある作品もあり、若林さんの全容を知るには良い機会です。どうぞこの週末にお出掛けください。

写真はたんぽぽの描かれた曲げわっぱのお弁当箱です。表は白漆、内側は朱塗。箱の表に朱色の線と金箔でたんぽぽが描かれています。絵付けで草花の文様は多くありますが、たんぽぽをモチーフにしているのは珍しいのではないでしょうか。日本のどこの道端や野原に咲くたんぽぽ。いわば雑草でもありますが、生命力が強く、誰もが知る素朴な植物です。特別でなく、どこにでもある花。これを描こうとする若林さんの目線が製作者としての態度を表しているように思います。

たんぽぽの曲げ輪弁当箱 W19 D13 H6 cm

【若林幸恵展オンラインストア】公開中
10月30日(日)23時まで

「若林幸恵 漆工展  刳りもの」7日目-2_d0087761_15075971.jpg

「若林幸恵 漆工展  刳りもの」7日目-2_d0087761_15080147.jpg

「若林幸恵 漆工展  刳りもの」7日目-2_d0087761_15080570.jpg

「若林幸恵 漆工展  刳りもの」7日目-2_d0087761_15080859.jpg

「若林幸恵 漆工展  刳りもの」7日目-2_d0087761_15081183.jpg

「若林幸恵 漆工展  刳りもの」7日目-2_d0087761_15081456.jpg

「若林幸恵 漆工展  刳りもの」7日目-2_d0087761_15081623.jpg

「若林幸恵 漆工展  刳りもの」7日目-2_d0087761_15081980.jpg

「若林幸恵 漆工展  刳りもの」7日目-2_d0087761_15160653.jpg


若林幸恵 漆工展  刳りもの  
2022年10月22日(土)~10月30日(日) 会期中無休
11:00~18:00  最終日は17時迄
ギャラリーうつわノート 
埼玉県川越市小仙波町1-7-6

略歴
1972年 東京都生まれ
1998年 東京藝術大学大学院工芸科漆芸専攻修了
2022年 現在 埼玉県川越市にて制作

「若林幸恵 漆工展  刳りもの」7日目-2_d0087761_11100193.jpg
「若林幸恵 漆工展  刳りもの」7日目-2_d0087761_11100477.jpg

by sora_hikari | 2022-10-28 18:00 | 若林幸恵展

<< 「若林幸恵 漆工展  刳りもの... 「若林幸恵 漆工展  刳りもの... >>