2022年 06月 08日
「藤田佳三展 黄泉の豊穣」5日目
「藤田佳三展 黄泉の豊穣」の4日目。
茶席を彩る道具たち。茶碗、水差し、茶入、振出、香合、蓋置。いずれも気品のある一点物。個展ならではの品揃えです。
57)紅安南茶碗(径12.5cm)共箱
64)安南水差し(高さ19.5cm)
65)安南手茶入(仕覆、蓋付/高さ8.5cm 蓋内径9.3cm)
100)安南手茶器(高さ7cm)
68)赤絵振出(高さ9cm)
67)染付振出(高さ8.5cm)
97)黒釉振出(高さ8.5cm)
66B)安南手香合(径6.5cm)
66A)安南手香合(径6.5cm)
98)安南手面取り蓋置(高さ6cm)
99)赤絵面取り蓋置(高さ5.5cm)










【藤田佳三展オンラインストア】のプレビューを行っております。本日6月8日(水)20時から購入手続きを承ります。なお店頭でも同時に販売しておりますので、先に売約済みなる場合がございます。あらかじめご了承ください。
藤田佳三展 黄泉の豊穣
2022年6月4日(土)~12日(日)
営業時間 11時~18時 最終日は17時迄
ギャラリーうつわノート
埼玉県川越市小仙波町1-7-6
プロフィール
1963年 京都市生まれ
1982年 京都市銅駝美術工芸高校卒業
1986年 京都芸術短期大学陶芸専攻科修了
1987年 小川文斎氏に師事
1990年 兵庫県丹波立杭にて修行
1993年 京都府亀岡市にて独立開窯
2022年 現在、同地にて制作


by sora_hikari | 2022-06-08 11:45 | 藤田佳三展2022