2022年 05月 28日
「壷田和宏・壷田亜矢展 山暮らしのうつわ」8日目-2
「壷田和宏・壷田亜矢展 山暮らしのうつわ」の8日目-2。会期は明日までとなりました。最終日は17時で終了させて頂きます。
壷田さんご夫妻の暮らす宮崎県高千穂町五ケ所村。熊本県との県境に位置し、標高約800mの草原から阿蘇山を望むことができます。愛知県の大学で出会い、その地で独立後、万博用地となり三重県に引っ越。そこで9年クラスもそこが産廃処理指定区域になり立ち退かざる得なくなり、ここ高千穂に辿り着きました。もう他者の都合で移動しなくてもいい自由な地を求めて。愛知、三重のような窯業地に囲まれた「焼き物」への向き合い方と、ここ高千穂での暮らしの延長上にある「焼き物」とではスタンスの違いはあると思いますが、この暮らしがあるからこそ生まれる「うつわ」の部分と、「焼き物」として取り組んできた土や造形や窯焚きへの拘りの部分と。その両者が相まって今の壷田さんたちの「うつわ」があるのだと思います。
壷田亜矢さんのインスタグラム
高千穂の暮らしが綴られています
【壷田和宏・亜矢展オンラインストア】
※5/25(水)20時~5/29(日)23時まで
by sora_hikari | 2022-05-28 18:00 | 壷田和宏・亜矢展2022