2021年 12月 22日
「岡崎真奈美展 布伝説」5日目
「岡崎真奈美展 布伝説」の5日目。
インドネシア・ロンボク島の織物(幅107・長さ170cm)とミャンマー・チン族の腰布(幅68・長さ118cm)。東南アジアの民族布というと民族色が強く出るように思いますが、このような布を見るととても現代的で洗練されたデザインだと気づきます。
※12/25(土)、26(日)はギャラリー前の道路補修工事があるため駐車場がご利用頂けません。車でいらっしゃる場合は近隣の民間駐車場にお停め下さい。






岡崎真奈美展 布伝説
Manami Okazaki The Legend of Old Textile
2021年12月18日(土)~26日(日)
営業時間11時~18時
最終日は17時迄
全日在廊(平日は12:30~17:00迄)
ギャラリーうつわノート
埼玉県川越市小仙波町1-7-6
岡崎真奈美プロフィール
北海道生まれ
文化服装学院でデザインを学び、アパレルの仕事に就く。その後、東南アジアの旅を経てティモールを中心にした民族布を扱う仕事を始める。現在東京を拠点に、全国各地のギャラリーで「ティモールテキスタイル」を屋号に民族布や古物の展示会を行っている。

by sora_hikari | 2021-12-22 12:46 | 岡崎真奈美展