2021年 06月 06日
「豊増一雄展 哀愁の青瓷」2日目

本日もご来店頂きありがとうございました。青瓷刻花輪花七寸皿。様式的な輪花の形状に、蓮の花が線彫りされています。型打ちのようにあらかじめ模様を彫り込んだ型に粘土を押し当てる模様づけとは違って、片切り彫りの線には抑揚があり、描く人の技量が表われます。彫られた線に溜まった青瓷釉の濃淡がほどよく、伸びやかな蓮の線と侘びた青緑色が情緒的な一枚です。
豊増一雄展 哀愁の青瓷
2021年6月5日(土)~13日(日)
営業時間 11時~18時
ギャラリーうつわノート
埼玉県川越市小仙波町1-7-6
プロフィール
1963年 中国上海市生まれ
1990年 京都府立陶工訓練校 修了
1990年 八世高橋道八に師事
1993年 佐賀県有田町に戻り作陶
1994年 同地にて陶房七〇八を開窯
2021年 現在、佐賀県有田町にて作陶

by sora_hikari | 2021-06-06 18:00 | 豊増一雄展2021