「阿曽藍人展 Modern Primitive」の4日目。
阿曽藍人さんの土器瓶3選。
土器と言えば、もちろん縄文や弥生、あるいは土師器のような古い時代の焼き物を思い浮かべる訳です。それを規範にしてモノの善し悪しが測られる市場があるでしょう。一方で焼き物にも前衛という分野があり、旧来価値に基づかない表現の創生を競う市場もあります。さて、人が何かを見る時に自ずと過去に作られた美的概念に添って受容の態度が左右されることが多いでしょう。しかし考えて見れば、その概念が生み出された当時は、凡例の無い新たな美の発見があったはずです。その人がどこに価値を見出すのか。それは人それぞれですが、出来得るなら、今生成されつつある美というものにも心を開いて欲しいと思っています。土器と称しながらモダンフォルムで処理されたこの花器を見て、どう受け止めるのでしょうか。今展では、その意識を問いたいと思っています。






阿曽藍人展 Modern Primitive
2021年3月20日(土)~28日(日) 会期中無休
営業時間 11:00~18:00
最終日は17:00迄
うつわノート 埼玉県川越市小仙波町1-7-6
阿曽藍人(ASO RANDO)プロフィール
1983年 奈良県生まれ
2009年 金沢美術工芸大学大学院 陶磁コース修了
2010年 常滑市立陶芸研究所 修了
2021年 現在岐阜県美濃加茂市在住

