2020年 09月 28日
「安永頼山 茶盌展」開催のお知らせ
10月3日(土)から11日(日)まで開催する「安永頼山 茶盌展」のご案内です。
「茶盌を作りたくて唐津に行き、陶芸家になった。」2010年に初めてお会いした時にお聞きした言葉です。その頃はまだ日常使いの器を主体にしたお店を準備中でしたので実を結びませんでしたが、あれから十年が経ち、ようやく安永頼山(らいざん)さんの展示会が実現します。
今展は潔く「茶盌」のみ。唐津系、高麗系の茶盌を中心に約30碗が並ぶ予定です。年に数回焚く登り窯から茶盌として採用するのはごくわずか。本当に気に入った茶盌は年にひと碗あるか無いか。厳しく選んだ茶盌をまとめてご覧頂ける貴重な機会です。
大学では法律を学ぶ傍ら、サーキットのバイクレースに傾倒しプロレーサーを目指した時期もあったそうです。卒業後は島根県で公務員を6年経験しますが、手作りの世界に憧れると同時に、茶の湯の盛んな地元の影響もあり、いよいよ茶盌を作るために唐津の田中佐次郎さんの門をたたきました。しかしすぐには実現せず、二回断られた後に念願かなって修業の道へ。田中佐次郎さんの下で二年間、藤ノ木土平さんの三年間の経験を積み、現在の地、佐賀県唐津市北波多にて陶芸に勤しんでいます。
今回は茶盌展に併せ、弊店の近くで「小さな茶会所」を主宰されている本田麻仙さんに、安永さんの茶盌による呈茶をお願いしました。愛好家の方はもちろんですが、日頃茶陶に接しない方にもあらためて茶盌の魅力に触れて頂ければと願っております。店主
陶歴
1970年 島根県益田市生まれ
2001年 田中佐次郎氏に師事
2003年 藤ノ木土平氏に師事
2008年 登り窯を築窯し独立
2013年 田中佐次郎氏命名の「頼山」に改名
2020年 現在、佐賀県唐津市北波多にて制作
知音庵・本田麻仙さんによる呈茶席
10月3日(土)・4日(日)・5日(月)・7日(水)・10日(土)
13時の回、14時半の回、16時の回 所要30分程度
おひとり様一席 千円(1回4名まで)
服装普段着にて・持ち物不要です。気軽にお申込みください。
予約優先。ご希望の日時をメールでお知らせください
utsuwanote@gmail.com
希望日時、お名前、人数、連絡先
安永頼山 茶盌展
2020年10月3日(土)~11日(日) 会期中無休
営業時間 11時~18時
作家在廊日 10月3日
ギャラリーうつわノート
埼玉県川越市小仙波町1-7-6 地図
絵唐津茶碗 幅12.5 奥行11 高さ8cm
by sora_hikari | 2020-09-28 15:00 | 安永頼山展