2020年 04月 22日
「吉田佳道 竹の花籠展」ささふね/つりがね
「吉田佳道 竹の花籠展」のオンライン販売会を開催中です。
黒竹を縄目編みにした掛け置き兼用の花入れ。黒縄文の通り土器のような形状です。動きのある黒い胴体で花映りの良い花籠です。
18.黒縄文(掛け置き兼用)
胴径14 高さ16cm
黒竹、漆仕上 縄目編み
作品リストをご覧になりたい方にはPDF(価格入)のリンク先をご案内します。下記のメールアドレス宛、もしくはダイレクトメッセージ等でお名前をご記載のうえご連絡下さい。
黒竹を縄目編みにした掛け置き兼用の花入れ。黒縄文の通り土器のような形状です。動きのある黒い胴体で花映りの良い花籠です。
18.黒縄文(掛け置き兼用)
胴径14 高さ16cm
黒竹、漆仕上 縄目編み
作品リストをご覧になりたい方にはPDF(価格入)のリンク先をご案内します。下記のメールアドレス宛、もしくはダイレクトメッセージ等でお名前をご記載のうえご連絡下さい。
吉田佳道 竹の花籠展 淙々
2020年4月18日(土)~26日(日)
ギャラリーうつわノート 埼玉県川越市
utsuwanote@gmail.com
今展はオンライン上のみの展示販売会となります
吉田佳道プロフィール
1962年 大阪府生まれ
1988年 大分県別府にて竹工芸を学ぶ
1993年 長野県安曇野市にて独立
2020年 現在、同地にて制作
by sora_hikari | 2020-04-22 16:00 | 吉田佳道展2020