2018年 09月 12日
「スギサキマサノリ彫刻展 ここにある祈り」5日目
「スギサキマサノリ彫刻展 ここにある祈り」の5日目。
コミカルな生き物シリーズ。具象的な表現ですが、よく見ると自然石に少し手を加えてキャラクター化した様子が見てとれます。確かに海や河原にいくと何かの生き物に見える形の石に出会うことがありますが、そんな相似から導き出された楽しい動物たちです。大作を手掛ける彫刻家でありながら、照れなくこんな愉快な仲間を作れる意識に親近感を覚えます。

No.145 カバ
H:15 W:26 D:11cm
20,000yen+tax

No.154 ワニ
H:6.5 W:28 D:8cm
15,000yen+tax

No.160 白くま
H:8 W:22 D:5cm
12,000yen+tax

No.158 さんしょう魚
H:6 W:25 D:4cm
12,000yen+tax

No.157 イヌ
H:9.5 W:13.5 D:5cm
13,000yen+tax

No.165 バク
H:10 W:18 D:9cm
10,000yen+tax

No.162 ラッコ
H:7 W:17 D:6cm
12,000yen+tax

No.155 カメレオン
H:7 W:21 D:6cm
15,000yen+tax

No.164 ハリネズミ
H:6.5 W:12 D:7.5cm
11,000yen+tax

No.148 ネコ
H:7 W:15 D:11cm
17,000yen+tax
コミカルな生き物シリーズ。具象的な表現ですが、よく見ると自然石に少し手を加えてキャラクター化した様子が見てとれます。確かに海や河原にいくと何かの生き物に見える形の石に出会うことがありますが、そんな相似から導き出された楽しい動物たちです。大作を手掛ける彫刻家でありながら、照れなくこんな愉快な仲間を作れる意識に親近感を覚えます。

H:15 W:26 D:11cm
20,000yen+tax

H:6.5 W:28 D:8cm
15,000yen+tax

H:8 W:22 D:5cm
12,000yen+tax

H:6 W:25 D:4cm
12,000yen+tax

H:9.5 W:13.5 D:5cm
13,000yen+tax

H:10 W:18 D:9cm
10,000yen+tax

H:7 W:17 D:6cm
12,000yen+tax

H:7 W:21 D:6cm
15,000yen+tax

H:6.5 W:12 D:7.5cm
11,000yen+tax

H:7 W:15 D:11cm
17,000yen+tax
スギサキマサノリ彫刻展 ここにある祈り
2018年9月8日(土)~16日(日) 会期中無休
営業時間 11時~18時
ギャラリーうつわノート(埼玉県川越市小仙波町1-7-6) 地図
スギサキマサノリ(杉﨑正則)プロフィール
1962年 埼玉県蓮田市に生まれる
1988年 東京芸術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了
1988年 宮城県角田市にて彫刻、モニュメントを制作
現在に至る
by sora_hikari | 2018-09-12 18:04 | スギサキマサノリ展