2018年 08月 27日
「スギサキマサノリ彫刻展 ここにある祈り」開催のお知らせ

9月8日(土)から16日(日)まで開催する「スギサキマサノリ彫刻展 ここにある祈り」のご案内です。
スギサキマサノリさんは1962年生まれの彫刻家。東京芸大卒業後、大きな石のモニュメントを数多く手掛けてきました。当時の彫刻家は野外の大型作品を作る機会が多く、スギサキさんも同様にその件数を重ねてきました。それは大きな存在に向けた小さな人間の思いが発露したものだったでしょう。
今展に出品するような小さな作品を作り始めたのは2015年頃から。「今迄は仰ぎ見るようなものを作ってきたけれど、小さなものを作り始めてから、作品を見る人の目線や近づき方が変わった。」と言います。作品の位置づけが野外から室内へ、公から個人に移ることで、自ずと向き合い方にも変化が生じています。
今展は「祈り」をテーマにした作品を多く出品します。現代でも神社やお寺に行けば誰しも願いを籠めて祈ることは普通のことです。山や海や空や星を見て感じる敬虔な気持ち、大切な人への願いは、「祈り」という言葉を意識しなくとも心の中から湧き起ってくるものです。
日常にある願いを籠められるもの。あなたを守ってくれるもの。遠くにあるのではなく、近くにあるからこそ意味のあるもの。今展ではそんな思いの届く小さな石彫を中心にしながら、スギサキさんの幅を感じるスケッチやレリーフも併せて展示します。心に届く展覧会になればと思います。店主
スギサキマサノリ(杉﨑正則)プロフィール
1962年 埼玉県蓮田市に生まれる
1988年 東京芸術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了
1988年 宮城県角田市にて彫刻、モニュメントを制作
現在に至る
スギサキマサノリ彫刻展 ここにある祈り
2018年9月8日(土)~16日(日) 会期中無休
営業時間 11時~18時
作家在廊日 9月8日(土)・9日(日)
ギャラリーうつわノート(埼玉県川越市小仙波町1-7-6) 地図
by sora_hikari | 2018-08-27 18:00 | スギサキマサノリ展