2016年 06月 02日
「 森岡希世子展 光の呼吸 」 透雲
「 森岡希世子展 光の呼吸 」(~6/6(月)迄)を開催中です。
透雲(とううん)という名のシリーズ。
白磁を籾殻によって炭化させることで、この墨絵のようなグラデーションが生まれます。歩留まりが難しく、狙った内の2~3割しか作れないそうです。
「金沢の雨上がり。ゆっくりと流れ往く灰色の雲海。その間を見え隠れ縞柄漂う淡い太陽の光。」森岡さんご自身のお言葉です。北陸の冬は曇天の日が続きます。そんな季節に雲間から射す太陽の光は、象徴的であり、気持ちを安らがせてくれることでしょう。
白の「光の呼吸」シリーズが、神々しい清らかさならば、この「透雲」シリーズは人の抱く希望や救いといった感情を呼び起こします。静かな時間の中で伴に過ごしたい逸品です。

透雲 花入(胴広)
高さ24.5cm 胴径21cm 65,000yen+tax

透雲 花入(梅瓶)
高さ28cm 胴径20cm 65,000yen+tax

透雲 花入(提灯)
高さ16cm 胴径15cm 25,000yen+tax

透雲 花入(梅瓶)
高さ20cm 胴径11cm 25,000yen+tax

透雲 花入(徳利)
高さ13cm 胴径9cm 15,000yen+tax

透雲 花入(小壺)
高さ12cm 胴径13cm 20,000yen+tax

透雲 建水
高さ11cm 口径16cm 40,000yen+tax

黒花入
高さ20cm 胴径14cm 20,000yen+tax

透雲 建水(胴広)
高さ17cm 胴径17cm 30,000yen+tax

透雲 花入(胴広)
高さ24.5cm 胴径21cm 65,000yen+tax

透雲 花入(提灯)
高さ16cm 胴径15cm 25,000yen+tax

透雲 花入(徳利)
高さ13cm 胴径9cm 15,000yen+tax

透雲 花入(梅瓶)
高さ28cm 胴径20cm 65,000yen+tax

透雲 花入(梅瓶)
高さ20cm 胴径11cm 25,000yen+tax

透雲 花入(提灯)
高さ16cm 胴径15cm 25,000yen+tax

透雲 花入(瓶子)
高さ11cm 胴径7cm 15,000yen+tax
透雲(とううん)という名のシリーズ。
白磁を籾殻によって炭化させることで、この墨絵のようなグラデーションが生まれます。歩留まりが難しく、狙った内の2~3割しか作れないそうです。
「金沢の雨上がり。ゆっくりと流れ往く灰色の雲海。その間を見え隠れ縞柄漂う淡い太陽の光。」森岡さんご自身のお言葉です。北陸の冬は曇天の日が続きます。そんな季節に雲間から射す太陽の光は、象徴的であり、気持ちを安らがせてくれることでしょう。
白の「光の呼吸」シリーズが、神々しい清らかさならば、この「透雲」シリーズは人の抱く希望や救いといった感情を呼び起こします。静かな時間の中で伴に過ごしたい逸品です。

高さ24.5cm 胴径21cm 65,000yen+tax

高さ28cm 胴径20cm 65,000yen+tax

高さ16cm 胴径15cm 25,000yen+tax

高さ20cm 胴径11cm 25,000yen+tax

高さ13cm 胴径9cm 15,000yen+tax

高さ12cm 胴径13cm 20,000yen+tax

高さ11cm 口径16cm 40,000yen+tax

高さ20cm 胴径14cm 20,000yen+tax

高さ17cm 胴径17cm 30,000yen+tax

高さ24.5cm 胴径21cm 65,000yen+tax

高さ16cm 胴径15cm 25,000yen+tax

高さ13cm 胴径9cm 15,000yen+tax

高さ28cm 胴径20cm 65,000yen+tax

高さ20cm 胴径11cm 25,000yen+tax

高さ16cm 胴径15cm 25,000yen+tax

高さ11cm 胴径7cm 15,000yen+tax
森岡希世子展 ~光の呼吸~
2016年5月28日(土)~6月6日(月) 会期中無休
営業時間 11時~18時
ギャラリーうつわノート(埼玉県川越市) 地図
画像クリックで拡大
森岡希世子プロフィール
1974年 石川県金沢市生まれ
1994年 デンマーク王国 Holbek美術国民学校 留学
1999年 石川県立九谷技術研修所 修了
1999~2004年 石川県の窯元にてろくろ師として働く
2006~2009年 茨城県笠間市 伊藤アトリエ助手
2009~2013年 九谷技術者自立支援工房にて職員
2012年 伝統工芸士認定(九谷焼成形部門)
2016年 金沢美術工芸大学 美術工芸研究科 博士課程 修了
by sora_hikari | 2016-06-02 20:55 | 森岡希世子 展