2016年 05月 15日
「 山本亮平・ゆき展 淡き青 」 余韻
「 山本亮平・ゆき展 淡き青 」 (~5/23迄)を開催中です。
人付合いもそうですが、ほどほどの距離感が大切です。あまり詰め過ぎると、角が立つものです。器も同様。説明過剰の絵柄よりも、余韻が大切。つまりこれは、相手が自分に委ねる余地を残してくれているのです。
半分は器の役割。あと半分は自分の心情をどう投影できるか。そこに愛が育まれるんじゃないでしょうか。山本さんの器の魅力は、そういう相互性なんだと思います。
山本亮平・ゆき展 ~淡き青~
2016年5月14日(土)~23日(月) 会期中無休
営業時間 11時~18時
ギャラリーうつわノート(埼玉県川越市) 地図
※会期中、東京・神楽坂の「さいめ」にて、山本さんの器を使ってお酒をお愉しみ頂けます。
野菜とお燗のお店 「さいめ」 (Facebook)
東京都新宿区納戸町33 平野ビル1階
電話 090-9813-9980
最寄駅 牛込神楽坂(大江戸線)
画像クリックで拡大
山本亮平プロフィール
1972年 東京都生まれ
1998年 多摩美術大学油絵科卒業
2000年 佐賀有田窯業大学短期修了
2016年 佐賀県有田町にて制作
山本ゆきプロフィール
1978年 長崎県生まれ
2000年 佐賀有田窯業大学短期修了
2016年 佐賀県有田町にて制作
by sora_hikari | 2016-05-15 18:33 | 山本亮平・ゆき