2016年 02月 04日
「衝撃の美 Alternative Value」 Sezuan Antiques & Art
「 衝撃の美 オルタナティブバリュー 」(~2/8迄)の6日目。
本日ご紹介するのは、「Sezuan Antiques & Art」の岩橋直哉さんの展示品の50選です。
岩橋さんは京都府宇治市在住の古物商。店舗は持たず、このようなイベントやネットで発表の機会を作っています。読書家で、思想・文化全般に造詣の深い方。以前は、映画の製作もされていた文化人。今回の企画展の契機となった人物でもあります。扱うものは、民族的、土俗的な民間信仰物が多いですが、決してアカデミックなアプローチではなく、古今東西、自分を刺激するものを求めた結果が今回のような古物になっています。強度のある象徴的な造形が多く、心の奥が揺さぶられる念の力を感じます。しっかりとした自分の考えや言葉を持った人ですが、恣意性のある蒐集そのものが、岩橋さんのメッセージでもあるでしょう。

神楽面残欠(江戸)

ネパール牛糞仮面

ブリキ面・ネパール

奉納面・明治

猿面・江戸・日本

土俗面(日本)

朝鮮仮面

ティモール仮面

鬼屋敷面

鹿頭(東北)

犠牲獣骨製仮面・ティモール

犠牲獣骨製仮面・ティモール

プタリ像ヒマラヤ

白塗り地蔵(東北)

ネパール祖先像

明王木彫像・東北

関節人形 19世紀 アメリカ

無面大黒像

ブタリ像 ヒマラヤ

キリスト像 18世紀フランス

マリア像 フィリピン19世紀

李朝石人

聖母子像・ベルギー・19世紀

石仏羅漢(李朝)

無面だるま(日本)

アフリカ男女像 エウェ族(2体)

相撲人形型(江戸~明治)

タイ人形木型

雨乞い具・道祖神・江戸明治・日本

木彫黒い聖母像・18-19世紀・プエルトリコ

紋章装飾18世紀フランス

虫塚

石オブジェ

梵字キリーク入り鉢金(江戸)

ヤン衆ナタ入れ(アイヌ彫刻)昭和初

石五輪塔残欠

灯火器台・李朝(済州島)・19世紀

樹皮籠(アイヌ)

藍染麻縄 江戸~明治・日本

イコン・アルメニア・17-18世紀

拝み来迎絵馬

中央アジア防寒帽

どんころ駒(宮城遠刈田温泉)小

厨子扉布(日本)

富士升牛王庚申三猿肉筆軸

青面金剛・三猿軸

肉筆神像(摩利支天)

ポルトガル男女図軸

州浜台

ヤオ族シャーマン上衣・ベトナム・19世紀
※ご紹介品は売約済みのものが含まれております。
本日ご紹介するのは、「Sezuan Antiques & Art」の岩橋直哉さんの展示品の50選です。
岩橋さんは京都府宇治市在住の古物商。店舗は持たず、このようなイベントやネットで発表の機会を作っています。読書家で、思想・文化全般に造詣の深い方。以前は、映画の製作もされていた文化人。今回の企画展の契機となった人物でもあります。扱うものは、民族的、土俗的な民間信仰物が多いですが、決してアカデミックなアプローチではなく、古今東西、自分を刺激するものを求めた結果が今回のような古物になっています。強度のある象徴的な造形が多く、心の奥が揺さぶられる念の力を感じます。しっかりとした自分の考えや言葉を持った人ですが、恣意性のある蒐集そのものが、岩橋さんのメッセージでもあるでしょう。


















































※ご紹介品は売約済みのものが含まれております。
衝撃の美 ~オルタナティブ・バリュー~
2016年1月30日(土)~2月8日(月) 会期中無休
営業時間 11時~18時
ギャラリーうつわノート(埼玉県川越市) 地図
出品者
Sezuan Antiques & Art (岩橋直哉/京都府)
hotoke antiques (奥村乃/千葉県)
titcoRet (牛抱幾久真/東京都)
じんた (長谷川迅太/東京都)
画像クリックで拡大
by sora_hikari | 2016-02-04 22:31 | 衝撃の美