2015年 08月 06日
「 熊谷幸治 展 縄文の力 」 日本デザイン
「熊谷幸治 展 ~縄文の力~ 」 の6日目。
縄文土器は1万6000年前まで遡ることが出来る世界最古のものだそうです。その始まりは諸説ありますが、焚火の周りの土が硬化した説や、植物の網かごに防水用に塗った泥が偶然焼けて出来た説があるようです。(☆)
弥生以降の渡来文化、また飛鳥以降の仏教美術の影響を大きく受けた日本に於いて、縄文土器は希有な日本オリジナルデザインです。自然調和的な日本美術の原点が、このような強い造形を祖とするのは不思議なことです。
実際にはその系譜は断絶したまま時代が過ぎたと考えるべきですが、岡本太郎のように日本の美の原点をここに求めることに共感する人も多いのではないでしょうか。優しい工芸の時代にあって、時代のパッションとして縄文を見るのも新鮮だと思います。
日本の伝統 岡本太郎
縄文土器は1万6000年前まで遡ることが出来る世界最古のものだそうです。その始まりは諸説ありますが、焚火の周りの土が硬化した説や、植物の網かごに防水用に塗った泥が偶然焼けて出来た説があるようです。(☆)
弥生以降の渡来文化、また飛鳥以降の仏教美術の影響を大きく受けた日本に於いて、縄文土器は希有な日本オリジナルデザインです。自然調和的な日本美術の原点が、このような強い造形を祖とするのは不思議なことです。
実際にはその系譜は断絶したまま時代が過ぎたと考えるべきですが、岡本太郎のように日本の美の原点をここに求めることに共感する人も多いのではないでしょうか。優しい工芸の時代にあって、時代のパッションとして縄文を見るのも新鮮だと思います。
日本の伝統 岡本太郎
熊谷幸治 展 ~縄文の力~
2015年8月1日(土)~11日(火) 会期中無休
営業時間 11:00~18:00
作家在廊日8月1日(土)・2日(日)・11日(火)
ギャラリーうつわノート (埼玉県川越市) 地図
画像クリックで拡大
熊谷幸治プロフィール
1978年 神奈川県生まれ
2003年 武蔵野美術大学工業デザイン陶磁科卒業
2003年 土器作家として独立
2015年 現在、山梨県上野原市にて制作
by sora_hikari | 2015-08-06 18:47 | 熊谷幸治展