「原田譲 白瓷展 キリスト教寓意譚」 白瓷印花葡萄鹿紋碗

「原田譲 白瓷展 キリスト教寓意譚」 白瓷印花葡萄鹿紋碗_d0087761_16574932.jpg

原田譲 白瓷展 ~キリスト教寓意譚~」 (4/21迄)を開催中です。

写真は、白瓷印花葡萄鹿紋碗。

図柄は、鹿の角から伸びたぶどうのツル。

キリスト教においてぶどうは「イエスの血」を、ぶどう園は「教会」を、その蔓は「永遠の生命」をなど数多くの意味を持つそうです。鹿より伸びる複雑な枝角は、エデンの園に立つ聖樹「生命の木」として表わされることがあります。視点を変えれば、「もののけ姫」に登場するシシ神様のようにも見えますね。

ぶどうの木と鹿の組み合わせは、イソップ寓話にも出てきますが、こちらは因果応報の例えとして語られています。


はらだ・ゆずる はくじてん きりすときょう・ぐういたん
原田 譲 白瓷展  ~キリスト教寓意譚~
2015年4月11日(土)~21日(火) 会期中無休
営業時間 11:00~18:00
ギャラリーうつわノート(埼玉県川越市) 地図

「原田譲 白瓷展 キリスト教寓意譚」 白瓷印花葡萄鹿紋碗_d0087761_2115591.jpg「原田譲 白瓷展 キリスト教寓意譚」 白瓷印花葡萄鹿紋碗_d0087761_212929.jpg
 画像クリックで拡大


原田譲プロフィール
1981年 茨城県土浦にて育つ
2007年 茨城県窯業指導所 成形科 修了
2009年 茨城県城里町に築窯
2015年 現在同地にて制作


by sora_hikari | 2015-04-13 18:13 | 原田譲 2015

<< 「原田譲 白瓷展 キリスト教寓... 「原田譲 白瓷展 キリスト教寓... >>