2014年 06月 17日
「野口悦士展 おいしい焼締め」 ありがとうございました

「野口悦士展 ~おいしい焼締め~」は、本日終了しました。会期中はたくさんの方々にお越し頂き厚く御礼申し上げます。今回は、野口さんの器の展示と同時に、種子島の食材を使った手料理会を行いました。野口さん料理を味わって頂くと同時に、焼締めの魅力を体感して頂きたいとの思いからです。野口さんは、男っぽいシンプルな料理が得意。しかし、素材選び、出汁の取り方など、ベーシックなところに手抜きがありません。それ故に引き出される素材の美味さ。これこそが魅力でしょう。そう、これは野口さんの作る器にも通じることです。シンプルな構成要素でその旨みを引き出すのは、一見簡単そうに見えても、実は嘘がつけない難しさがあります。焼締めは、土と炎だけでストレートに表現された器。使う人に合わせて円やかに、そして味わいが増していきます。今回、皆さまのご家庭にお持ち帰り頂いた野口さんの器が、これから益々、良い姿に育っていくことを心から願っております。ありがとうございました。
これからの営業案内 (営業カレンダー)
定休日:6月18日(水)~20日(金)
常設展:6月21日(土)~24日(火)
定休日:6月25日(水)、26日(木)
常設展:6月27日(金)~7月1日(火)
定休日:7月2日(水)、3日(木)
常設展:7月4日(金)~8日(火)
定休日:7月9日(水)~11日(金)
企画展:7月12日(土)~22日(火)
定休日:7月23日(水)~25日(金)
企画展:7月26日(土)~8月5日(火)
ギャラリーうつわノート
埼玉県川越市小仙波町1-7-6
営業時間/11:00~18:00
地図
by sora_hikari | 2014-06-17 18:00 | 野口悦士2014