2013年 06月 13日
「 増田勉 展 日常茶飯のうつわ 」 展示品:大皿
「 増田勉 展 日常茶飯のうつわ 」開催中。会期は6月18日(火)まで。写真は、大皿と大鉢です。尺もの=30cm程で存在感があります。どれも一品ごとの個性があり、個展ならでは見ることの出来る器です。食卓の中心に、取り分けの料理を囲んで、賑やかな席も楽しくなるお皿です。

アカシアの灰を使った古色を感じる粉引皿。薪窯で焼かれています。存在感がありながら寡黙な器です。
アカシア灰石皿 径30cm 高さ6cm 21000円

石皿の尺もの。昔の石皿は捏ね鉢や大盛り付けの皿として使われたので、こういうサイズが多く残っています。
艶黒石皿 径30cm 高さ6cm 18900円

今回一番大きな鉢です。堂々とした存在感。テーブルのセンターで活躍する自慢の一枚です。
彫三島大鉢 径31cm 高さ8cm 18900円

薪窯で焼かれた刷毛目の皿。炎が導き出した滋味ある一品。作家もお気に入りの一枚です。
刷毛目石皿 径31cm 高さ7cm 21000円

アカシアの灰を使った古色を感じる粉引皿。薪窯で焼かれています。存在感がありながら寡黙な器です。
アカシア灰石皿 径30cm 高さ6cm 21000円

石皿の尺もの。昔の石皿は捏ね鉢や大盛り付けの皿として使われたので、こういうサイズが多く残っています。
艶黒石皿 径30cm 高さ6cm 18900円

今回一番大きな鉢です。堂々とした存在感。テーブルのセンターで活躍する自慢の一枚です。
彫三島大鉢 径31cm 高さ8cm 18900円

薪窯で焼かれた刷毛目の皿。炎が導き出した滋味ある一品。作家もお気に入りの一枚です。
刷毛目石皿 径31cm 高さ7cm 21000円
増田勉展 日常茶飯のうつわ
2013年6月8日(土)~18日(火) 会期中無休
11:00~18:00
ギャラリーうつわノート(埼玉県川越市) 地図
※6/15(土)に増田さんが在廊します
拡大画像はこちら(PDF)
by sora_hikari | 2013-06-13 12:55 | 増田勉2013