2012年 10月 28日
田鶴濱守人展 秋穫れのうつわ 9日目
「田鶴濱守人展 秋穫れのうつわ」(会期10/20~30)の9日目。終日の冷たい雨にも関わらず足をお運び頂き御礼申し上げます。本日は、まだご紹介しきれてなかった田鶴濱さんのうつわをご案内いたします。黒釉と呼ばれる艶黒と小豆色が混ざりあった深みが魅力の鉢。赤茶色をした飴釉の皿や鉢。マンガン釉を施した650ccは入る大ぶりのポット。その他、灰緑色をした落葉灰釉の鉢、黄白の掛分け鉢、小豆色や黄落葉色の飯碗など、暮らしを豊かにしてくれる器がまだまだ展示されています。いずれも衒いのない健やかなうつわ。盛り付ける料理や秋から冬の食卓をイメージしながら、あと2日となった会期のうちにお楽しみいただければ幸いです。

黒釉掛分け6寸鉢 径18cm 高さ7cm 4,200円

黒釉・小豆色釉掛分け8寸鉢 径25cm 高さ8cm 8,400円

飴釉小皿 径11cm 高さ2cm 1,050円

飴釉4寸平鉢 径13cm 高さ4.5cm 2,310円

飴釉6寸皿 径18cm 高さ3cm 2,730円

飴釉7寸玉縁浅鉢 径23.5cm 高さ5.5cm 5,250円

マンガン釉ポット 650cc 高さ13cm 胴径12cm(把手、注ぎ口の突起含まず) 9,450円

落葉灰釉・黒錆掛分け7寸鉢 径22cm 高さ7cm 5,250円

小豆色釉掛分け飯碗 径13cm 高さ6cm 2,940円

落葉釉飯碗 径13cm 高さ6cm 2,940円

枯黄釉・粉引掛分け5寸丸鉢 径15cm 高さ5.5cm 2,940円

落葉釉マグカップ 径10cm 高さ7cm(把手含まず) 3,675円

粉引ぐい呑み 径9cm 高さ4cm 2,100円

黒釉ぐい呑み 径9cm 高さ4cm 2,100円

枯黄釉玉縁プレート 径22.5cm 高さ2cm 4,410円

黒錆釉5寸皿 径15cm 高さ3cm 2,310円

黒錆6寸浅鉢 径18cm 高さ6cm 3,150円

黒錆どんぶり 径17cm 高さ8cm 3,675円

黒刷毛目板皿 長辺24cm 短辺14cm 3,990円

黒釉掛分け6寸鉢 径18cm 高さ7cm 4,200円

黒釉・小豆色釉掛分け8寸鉢 径25cm 高さ8cm 8,400円

飴釉小皿 径11cm 高さ2cm 1,050円

飴釉4寸平鉢 径13cm 高さ4.5cm 2,310円

飴釉6寸皿 径18cm 高さ3cm 2,730円

飴釉7寸玉縁浅鉢 径23.5cm 高さ5.5cm 5,250円

マンガン釉ポット 650cc 高さ13cm 胴径12cm(把手、注ぎ口の突起含まず) 9,450円

落葉灰釉・黒錆掛分け7寸鉢 径22cm 高さ7cm 5,250円

小豆色釉掛分け飯碗 径13cm 高さ6cm 2,940円

落葉釉飯碗 径13cm 高さ6cm 2,940円

枯黄釉・粉引掛分け5寸丸鉢 径15cm 高さ5.5cm 2,940円

落葉釉マグカップ 径10cm 高さ7cm(把手含まず) 3,675円

粉引ぐい呑み 径9cm 高さ4cm 2,100円

黒釉ぐい呑み 径9cm 高さ4cm 2,100円

枯黄釉玉縁プレート 径22.5cm 高さ2cm 4,410円

黒錆釉5寸皿 径15cm 高さ3cm 2,310円

黒錆6寸浅鉢 径18cm 高さ6cm 3,150円

黒錆どんぶり 径17cm 高さ8cm 3,675円

黒刷毛目板皿 長辺24cm 短辺14cm 3,990円
田鶴濱守人展 秋穫れのうつわ
2012年10月20日(土)~30日(火) 会期中無休
営業時間 11:00~18:00
ギャラリーうつわノート
埼玉県川越市小仙波町1-7-6
ホームページ
DMオモテ面(画像クリックで拡大)
DMウラ面(画像クリックで拡大)
by sora_hikari | 2012-10-28 19:38 | 田鶴濱守人2012