2012年 05月 20日
野口悦士展 ~種子島より~ 9日目
野口悦士展(~5/22迄)の9日目です。会期も残りわずかになりました。本日ご紹介するのは、粉引、白磁の器です。野口さんの基軸になるのは、島土による無釉の焼〆の器ですが、それ以外に施釉した器もお作りになります。粉引、白磁、黒釉、緑釉など、数種の作風を手掛けています。その中でも今回の写真は白系の器です。伸びやかなろくろに、柔らかい白。光の写りが滑らかで、ゆったりとした作行が魅力的です。
粉引どんぶり 4,725円
粉引小碗 2,100円
粉引飯碗 3,150円
粉引ゴブレット 2,625円
粉引小皿 2,100円
粉引扁壷 10,500円
粉引徳利 8,400円
粉引ぐい呑み 4,200円
白ボトル 10,500円
白角瓶
10,500円
白平皿 10,500円
粉引どんぶり 4,725円
粉引小碗 2,100円
粉引飯碗 3,150円
粉引ゴブレット 2,625円
粉引小皿 2,100円
粉引扁壷 10,500円
粉引徳利 8,400円
粉引ぐい呑み 4,200円
白ボトル 10,500円
白角瓶
10,500円
白平皿 10,500円
野口悦士 展 種子島より
2012年5月12日(土)~22日(火) 会期中無休
11:00~18:00
ギャラリーうつわノート (埼玉県川越市) 地図
画像クリックで拡大
by sora_hikari | 2012-05-20 23:14 | 野口悦士2012