2011年 10月 27日
服部竜也展 開催のお知らせ
※画像クリックで拡大
ギャラリーうつわノートの次回展示会(11/3~)のお知らせです。服部竜也さん関東初の個展。1978年岐阜県多治見市生まれ。大学時代は経営学を専攻しますが、卒業後、地元の多治見市陶磁器意匠研究所で陶芸を学びます。今をときめく陶芸家を輩出する意匠研は実家から歩いて5分。陶芸に興味を持つまではその存在を知らなかったそうです。周囲のスゴイ人達を横目に、ほぼゼロからのスタートでしたが、スポンジが水を吸うように体にしみこんでいったそうです。窯業地の中心に生まれ、今の職は運命的な必然だったのかもしれません。服部さんの作る器は、繊細なろくろ仕事から生み出される切れのあるフォルムと、重層の金属感・極細の線刻・柔和な卵色肌など硬軟持ち合せた釉調のスタイルが魅力的です。颯爽とした服部さんの器の世界。ぜひこの機会にご堪能ください。
服部竜也展 ~FORM & STYLE~
2011年11月3日(木)~15日(火) ※11月9日(水)は休み
11:00~18:00
作家在廊日:11月3日、4日、5日
ギャラリーうつわノート (埼玉県川越市) ホームページ
11月13日(日)12:00~16:00に料理家 藤間夕香さん(☆)による「紫芋のお汁粉」(500円)を服部竜也さんの器でお召し上がりいただけます。
※今回は11月3日(木曜・祝日)のスタートとなります。その為、10月31日は16:30迄の営業、11月1日(月)、2日(火)は搬入で休みになります。(営業カレンダー)
※画像クリックで拡大
by sora_hikari | 2011-10-27 00:09 | 服部竜也2011