大谷工作室展のお知らせ

大谷工作室展のお知らせ_d0087761_23412477.jpg

Miyawaki Modern展に引き続き、10月8日(土)~18日(火)に開催する「大谷工作室のうつわ展」のお知らせです。大谷工作室とは、滋賀県の信楽で制作している大谷滋さんの活動名。大学時代に彫刻を学び、卒業後フリーマーケットで友人と一緒にミニ盆栽用の器を作ったことがきかっけで陶芸に目覚めました。大谷さんのつくるモノは、なんとも緩やかな雰囲気の陶像や器たち。まるで粘土遊びがそのまま作品になった自由さが魅力です。誰でも作れるようで、実は作れない独特のOFF BEATな造形感覚。オフビートとは、リズムのアクセントをずらしたジャズの曲調や、ちょっと風変わりな調子の映画を指すようです。通常の陶芸の置かれた中心点から、その意味をずらしたところに大谷さんの面白さが見えてきます。今回の展示では、そんな大谷工作室の「うつわ」を中心にした内容です。オブジェも器も境界のない意識から、どんな不思議ワールドが生み出されるのか楽しみです。会期後半の土日(15、16日)には、川越最大のお祭りも開かれます。初秋の良い季節にどうぞ川越までお出かけください。

※10月5日(水)、6日(木)は定休日、7日(金)「大谷工作室展」の搬入でお休みになります。
営業カレンダー


大谷工作室のうつわ展 ~OFF BEAT~
2011年10月8日(土)~18日(火) 会期中無休 (営業カレンダー
11:00~18:00
会場:ギャラリーうつわノート(埼玉県川越市) 

※10月8日~10日迄の3日間、華道家の平間磨理夫さんに季節の花をいけて頂きます。



大谷工作室
1980年 滋賀県生まれ
2004年 沖縄県立芸術大学彫刻科専攻卒業
2005年 大谷工作室 開室
現在、滋賀県信楽にて制作


by sora_hikari | 2011-10-07 01:32 | 大谷工作室2011

<< 大谷工作室展 オープン Miyawaki Modern... >>