2010年 07月 24日
森田千晶 和紙展 @ みずのそら
西荻窪のギャラリーみずのそらで開催されている森田千晶さんの個展に行ってきました。森田さんは埼玉県の坂戸市で和紙の作品を作っています。楮(こうぞ)の栽培から和紙の繊維を取りだし、自ら漉いた和紙をいろいろな用途の和紙作品に加工されています。今回の個展では、「レース・トレース」というテーマで、レース模様を型抜きしたたくさんの和紙が展示されています。ポストカード、ドイリー、扇子などの用途のあるものや、飾るだけでも楽しいオーナメントなど、100種類以上の和紙がずらりと並び見応えがある内容になっています。和紙のもつ本来の柔かな繊維の質感に、ヨーロッパ的なエレガントな模様が重なり合った様子は、繊細で優しくそして少し儚げな美しさがあります。夏の炎天下に駅から坂を登ってギャラリーにたどり着くと、光を透かす和紙と水庭が涼しげに迎えてくれます。また会期中は、このレース和紙に合わせたオリジナル和菓子カフェも開催されており、夏の暑さに一服の清涼感をもたらしてくれます。
※展示の様子
森田千晶 和紙展 ~レース・トレース~
2010年7月24日(土)~8月1日(日) ※7月26日(月)、27日(火)は定休日
12:00~19:00 (最終日は17:00迄)
ギャラリーみずのそら(東京・西荻窪) ホームページ
和紙漉きワークショップ:7月30日、31日
和菓子カフェ:会期中開催
by sora_hikari | 2010-07-24 23:34 | 森田千晶さん