恩塚正二さんのアートピース

恩塚正二さんのアートピース_d0087761_23532517.jpg
西麻布 桃居 2010年3月

恩塚正二さんのアートピース。手のひらに納まる小さなサイズです。人形のようなフォルム。多分、お釈迦様の天上天下唯我独尊のポーズではなかろうかと。この言葉の解釈は「ひとりよがり」との誤解も多いようですが、その真意は、「‘みんなちがって、みんないい’。お互いにみんなそれぞれ尊い存在。お互いの違いを認め理解し合うことが大切である。」(引用)といったことにあるようです。昨年、生死を分けるご経験をされたとお聞きしました。そんな心情もあるのでしょうか、自分らしいものづくりをしたいとの思いが強くなっているそうです。ちょっとポップなお釈迦様の姿。恩塚さんらしい明るい気持ちが表れたものだと思います。

by sora_hikari | 2010-06-09 23:51 | 恩塚正二さん

<< 松村英治さんの織部釉鉢 三苫修・柴崎智香 二人展 @ ... >>