2010年 05月 14日
ピーター・アイビー展 @ feel art zero(名古屋)












名古屋のフィールアートゼロで開催されているピーター・アイビーさんの個展に行ってきました。ピーターさんは米国出身で、現在は富山でガラスの作品を制作されています。普段は器を主に作られているそうですが、今回はガラスのアート作品の展示になっています。今展のサブタイトルになっている「FRAGMENTIA」とは、破片やかけらなどを意味する英語のFRAGMENTという言葉の造語だそうです。会場には、理科の実験器具や電球を思わせるような形状をしたガラスの作品が並んでいます。多くの作品には、意図的に割られたガラスのヒビが入り、それを繋ぎ合わせたり、針金でテンションをかけたりした不思議な造形になっています。とても薄いガラスが、繊細な鉄線で繋げられたり、磁石でひっぱられたり。またガラス空間の中に、しゃぼん玉を膨らませて見せたり。さまざまな方法で、割れるガラスをひとつの塊りに留めようとしています。それは、儚く砕けるものを、頼りなげな細い線で繋いで見せることで、ものの存在の成り立ちを象徴しているようにも見えます。空間に溶けてしまいそうな薄いガラスの塊りが、いくつもの生命体のようにも感じます。器具のもつ無機質でクールな印象の造形物ですが、なぜか人と物の境界線を見せられたような気持になります。言葉や写真だけではなかなか伝わらない、感じることが大切な展示会だと思います。
※ピーター・アイビーさんのブログ(流動研究所)
ピーター・アイビー ~FRAGMENTIA~
2010年5月1日(土)~16日(日)
12:00~20:00
フィールアートゼロ (名古屋) ホームページ
by sora_hikari | 2010-05-14 17:26 | ピーター・アイビーさん