2010年 04月 24日
竹本ゆき子 陶展 @ SHIZEN
千駄ヶ谷のSHIZENで開催されている竹本ゆき子さんの個展に行ってきました。竹本さんは、京都で陶芸を学ばれた後、現在は神奈川県の藤野町で制作されています。藤野へ来られたのは、故・青木亮さんに師事するためだったそうです。以前、グループ展で拝見したことはあるのですが、今回はおひとりだけの初個展になります。展示されているのは、自然灰を活かして土の温もりを感じる器。薄緑色の清涼なもの、深い緑色のシックなもの、粉引化粧に灰釉をかけたもの、などいくつかの作風のものを見ることができます。いずれの器も自然体で柔かな肌合いをもった器です。主張の強い表現を避け、飾らずに実直に作られた器です。焼き物づくり対する姿勢は、やはり青木さんの器に魅せられた方だけに、内面を掘り下げた芯の強さを感じます。初の単独展で多くの広がりが生まれることを期待しています。
竹本ゆき子 陶展
2010年4月24日(土)~29日(木)
12:00~19:00 (最終日は17:00迄)
SHIZEN (東京・千駄ヶ谷) ホームページ | ブログ
by sora_hikari | 2010-04-24 22:43 | 竹本ゆき子さん