熊谷幸治 展 @ ルーサイト・ギャラリー

熊谷幸治 展 @ ルーサイト・ギャラリー_d0087761_2313098.jpg熊谷幸治 展 @ ルーサイト・ギャラリー_d0087761_2313816.jpg
熊谷幸治 展 @ ルーサイト・ギャラリー_d0087761_23132626.jpg熊谷幸治 展 @ ルーサイト・ギャラリー_d0087761_1154217.jpg
熊谷幸治 展 @ ルーサイト・ギャラリー_d0087761_2314178.jpg熊谷幸治 展 @ ルーサイト・ギャラリー_d0087761_23142067.jpg
熊谷幸治 展 @ ルーサイト・ギャラリー_d0087761_23143975.jpg熊谷幸治 展 @ ルーサイト・ギャラリー_d0087761_23145560.jpg
熊谷幸治 展 @ ルーサイト・ギャラリー_d0087761_2315487.jpg熊谷幸治 展 @ ルーサイト・ギャラリー_d0087761_23151445.jpg
熊谷幸治 展 @ ルーサイト・ギャラリー_d0087761_23153580.jpg熊谷幸治 展 @ ルーサイト・ギャラリー_d0087761_5333688.jpg
熊谷幸治 展 @ ルーサイト・ギャラリー_d0087761_53572.jpg熊谷幸治 展 @ ルーサイト・ギャラリー_d0087761_5352031.jpg

柳橋のルーサイト・ギャラリーで開催されている熊谷幸治さんの個展へ行ってきました。ここは、元芸者で小唄歌手だった市丸姐さん()の一軒家をギャラリーにした風情のある所です。1階の洋間・小部屋・廊下、2階の隅田川沿いの和室を使い、熊谷さんの器を、各部屋ごとのディスプレイで楽しむことが出来ます。展示されているのは、鉢、皿、碗、花器、板皿、土人形など。熊谷さんは土器にこだわって製作をされていますが、同じ土器でも、無釉焼〆の粗々しいものから、蜜蠟仕上げで光沢のある繊細なものまで、幅のある表情の器を見ることができます。焼成温度が低い土器からは、にじみ出るようなレアな土性や、焼かれた火の痕跡が写しとられ、ひとつひとつの器に異なる景色を描きだしています。熊谷さんの作る土器の造形は、弥生のような素朴でシンプルなものが多いように思います。くどさの無いプレーンな形状だけに、土の見せる様々なテクスチャーの印象がより強く心に残るように思います。「土に近い器」と題された今回の個展。隅田川流れる景色とともに、熊谷ワールドに浸れる贅沢な時間です。


熊谷幸治 展 ~土に近い器~
2010年2月16日(火)~24日(水)
11:00~18:00
ルーサイト・ギャラリー (東京・浅草橋 )
台東区柳橋1-28-8 / 03-5833-0936 / 地図 / Google MAP

熊谷幸治 展 @ ルーサイト・ギャラリー_d0087761_23161827.jpg


by sora_hikari | 2010-02-17 23:04 | 熊谷幸治さん

<< 掛江祐造 展 @ 魯山 升たか さんの一輪挿し >>