田谷直子 陶展 @ H.works

田谷直子 陶展 @ H.works_d0087761_23513850.jpg田谷直子 陶展 @ H.works_d0087761_23514594.jpg
田谷直子 陶展 @ H.works_d0087761_2352026.jpg田谷直子 陶展 @ H.works_d0087761_23522432.jpg
田谷直子 陶展 @ H.works_d0087761_2353678.jpg田谷直子 陶展 @ H.works_d0087761_23531257.jpg
田谷直子 陶展 @ H.works_d0087761_23532115.jpg田谷直子 陶展 @ H.works_d0087761_23533089.jpg
田谷直子 陶展 @ H.works_d0087761_23541882.jpg田谷直子 陶展 @ H.works_d0087761_23542488.jpg

立川のH.worksで開催されている田谷直子さんの個展へ行ってきました。田谷さんは神奈川県相模原市で制作されています。今回の個展では、灰釉の器と瑠璃釉の器を見ることができました。灰釉の器は、釉薬の調合や土の種類によって、グレーっぽい色、白っぽい色、明るい肌色の3種の色調の器が展示されています。また瑠璃釉の器は、焼成の具合によって、濃い紺色とグラデーションの付いた紺色の仕上がりのものがありました。店内に並ぶ器は、灰釉の器の割合が多く、全体的に明るいトーンで春に向けた暖かな雰囲気に包まれています。田谷さんの器から受ける印象は自然体。土や灰の持つ特性を活かしながら作られた器は、ベーシックで、暮らしの中に溶け込み易い温和な印象があります。外形的な形や色合いもそうですが、作家性を押し出すことよりも、料理に合わせることを主体にした基本的な価値観があるからのように思います。ご店主が訪ねた田谷さんの工房レポートを読むと、柔和な優しい器が生まれるのは、作り手のお人柄そのものという感じがします。

※田谷さんの工房レポート(H.worksホームページより) 2010年版 2008年版


田谷直子 陶展
2010年1月23日(土)~30日(土) 会期中無休
11:00~19:00
H.works (東京・立川) ホームページ

田谷直子 陶展 @ H.works_d0087761_23543362.jpg


by sora_hikari | 2010-01-24 23:46 | 田谷直子さん

<< 二階堂明弘・一品更屋 @ ギャ... 城進 展 @ KOHORO >>