清水善行さんの個展 @ Style-Hug Gallery

清水善行さんの個展 @ Style-Hug Gallery_d0087761_23305279.jpg清水善行さんの個展 @ Style-Hug Gallery_d0087761_2331330.jpg
清水善行さんの個展 @ Style-Hug Gallery_d0087761_23312985.jpg清水善行さんの個展 @ Style-Hug Gallery_d0087761_23315164.jpg
清水善行さんの個展 @ Style-Hug Gallery_d0087761_233267.jpg清水善行さんの個展 @ Style-Hug Gallery_d0087761_23321880.jpg
清水善行さんの個展 @ Style-Hug Gallery_d0087761_2332269.jpg清水善行さんの個展 @ Style-Hug Gallery_d0087761_23324525.jpg
清水善行さんの個展 @ Style-Hug Gallery_d0087761_23325415.jpg清水善行さんの個展 @ Style-Hug Gallery_d0087761_2333213.jpg

原宿のStyle-Hug Gallery(スタイルハグギャラリー)で開催されている清水善行さんの個展へ行ってきました。清水さんは京都府の童仙房というところで制作されています。お作りなる器は、白磁・須惠器・鉄釉・呉須などいくつかの種類に及びますが、どの器にも一貫して古の時間を感じる風合いがあります。今回の個展では、お茶の時間をテーマにした白磁の器を多く見ることが出来ました。ご自宅のストーブの灰を使った味わいのある白磁や、印判を使った安南の器、薪焼成の須惠の小皿など落ち着いたトーンの器が並びます。清水さんの白磁は、古伊万里や李朝雑器に通じるような濁しの白磁です。純度の低い磁土や自然灰釉により、鈍さのある白が生まれています。また畳付や見込みに残る砂の目跡も一層、古い器を彷彿とさせます。この個展では、そんな味わい深い器で、清水さんの工房の近くで採れた煎茶やほうじ茶をいただくことが出来ます。京都、宇治茶の土地柄に育つ在来種の茶葉。葉の大きさは不均一で、工業化され過ぎずに作られたお茶。ほうじ茶の方は清水さん自ら煎ったものだそうです。そういった自然の恵みに囲まれた暮らしの中で、まさに在来の器づくりされる清水さん。画一化されない雑味の中に見えてくる旨み。そんな味のある茶葉と清水さんの器が一つの線で繋がってくる個展だったように思います。


清水善行 陶展 ~茶喜・時間をはずした日~
2009年7月25日(土)~31日(金)
11:00~18:00 (最終日17:00迄)
Style-Hug Gallery
渋谷区千駄ヶ谷3-59-8 原宿第2コーポ208  ブログ

清水善行さんの個展 @ Style-Hug Gallery_d0087761_23332992.jpg



by sora_hikari | 2009-07-26 00:15 | 清水善行さん

<< 宮下香代さんの個展 @ 温々 大浦裕記さんの鉢 >>